MESSAGE
経営理念
「通信技術を通して地域に貢献する」と唱い続けて、早いもので40周年を迎えます。これも偏に地域のお客様と、一生懸命働いてくれる社員さんのおかげと感謝しております。 通信業界は今後まだまだ変化して行くと思われます。全社員一丸となって、若い柔軟な発想でいろんな事にチャレンジしていき、これからも本気で地域に貢献して参ります。今は、携帯部門だけ別会社となっていますが、近い将来若い力が台頭し、社員の中から別の社長が生まれ、通信機器販売会社、電気通信設備会社が誕生し、シモカワグループがどんどん広がるよう大いに期待しています。「この会社で頑張ったら、いつか社長になれるかも」と夢がもてるような企業体にして行きたい。 この飯塚から福岡を代表する通信会社を創りあげます。
代表取締役 下川 康弘
ABOUT
監理技術者(電気通信)
1名
監理技術者(実経通)
1名
監理技術者(電気)
1名
1級電気通信工事施工管理技士
1名
2級電気通信工事施工管理技士
2名
1級電気工事施工管理技士
1名
2級電気工事施工管理技士
2名
第二種電気工事士
6名
設定電気工事従事者
6名
第一級陸上特殊無線技士
9名
工事担任者(総合通信)
4名
工事担任者(第一級デジタル通信)
3名
第1種あと施工アンカー施工士
4名
第2種あと施工アンカー施工士
3名
建築高力ボルト接合管理技術者
1名
職長・安全衛生責任者教育
13名
低圧電気取扱教育
8名
登録2級建設業経理士
2名
高所作業車運転技能講習
12名
玉掛技能講習
11名
小型移動式クレーン運転技能講習
8名
光ファイバーケーブル工事技術者
8名
小型車両系建機(整地3t未満)
2名
足場の組立等作業主任者
2名
足場の組立等特別教育
5名
特定化学物質等作業主任者
1名
化学物質管理者特別教育
3名
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
1名
酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育
2名
テールゲートリフター特別教育
7名
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育
13名
キーロック方式安全教育
12名
石綿作業主任者
2名
石綿取扱作業従事者
5名
巻上げ機特別教育
3名
建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者
1名
HISTORY
MENU